iamobasan’s diary

考え方を少し変えるだけで幸せになる方法

常識以上

常識・・・世間並の話 世間ができる常識

     同情をする(魅力がない)

 

常識以上・・・常識の上、非常識

       常識な人より上の事を言ってる人

       (魅力的)

 

常識は中である  良い所をみつけ、ほめる人

         同情する人

        注 同情する人は、同情した人と

          同じ運命を辿る

常識以上     愛でほめる、前向きの姿勢

          自分の言葉に愛は、あるか?

         魅力のある人は、人がついてくる

 

例えば 旦那さんの親と気が合わないので、食事会が苦痛

    会いたくないので病気になってしまった

 

合わない人は、会わなくえも良い。病気になるまで苦しんでいる

人に、愛で答える(常識の上)

常識ならば、旦那の親だから、行かなければと思う、観念

行かない時はパスできる余裕で

自分が、行かなければ、悪口を言われるのは、当たり前と

思う(人間はみんな毒をもっているから)

その毒に自分が、侵されないようにする。

人はお互い、苦しむ、憎しみ、嫌うはよくない

まず、会えないのなら、感謝から始める(大事な旦那様を産んでくれた人)

前向きなら全部が〇 

 

常識以上の人は、愛をもってはげます(前向きな意見を言える)

 

偉い人は、身なりがビッシとしていて、風格があり、やさしい

えらそうにみえるが、えらいからと、威張らない

 

日本人は、人の良いところをみつけない  ほめてくれない

ほめる気がないが、自分はほめてほしい

日本人は、ほめる部分が欠落している

 

良いところをみつけてほめる・・・常識

愛でほめる、前向きの姿勢・・・常識の上

 

暗い闇の中で、明るくできる人

光を見た人は、光に引き付けられる

 

不況になると、愛情がないと、ダメになる

 

下心があってほめるのは、常識の下

 

貧乏波動

その人が貧乏になりそうになっている時

人生お金じゃないと言ってる人 お金がないのに

               お金じゃないと言ってる

人生はお金だけじゃないと言える人

 

同情  常識

例えばリストラされた人を同情する

同情はリストラされた人と同じ状態になる

仕事を紹介されるまで待つ人(指示を待つ)

 

常識の上は

愛情をもって、前向きになる

励ましている人には、同じ事が起きない

仕事をみつけてする(指示を待たない)

 

常識(中)の人は、常識な事しか言えないがと言う

常識(上)の人は自分の言葉でしか言えない言葉を言う

       愛をもって励ます

 

前の車にくっついて走るのは、事故を

起こしやすい(貧乏波動)

事故を起こしそうな、スピードを出さなくても

十分な車間距離をとる、冷静さが得をする人

貧乏波動の人は、得な事をしないで、損をする人

 

笑顔にしょうよ、愛情をもって、前向きに

         励ましあって

 

 

自分が不運だと思う人 人生が上手く行かない時

不運、不遇な状況から脱出する3ステップ

①住む場所・・・住む場所を変えれば、人生が変わる

         風景が変わる

急に引っ越しできない時は

行くスーパーマーケットを変える・・・環境を変える

 

②職業・・・人間関係が変わる

 

③会う人を変える

誰々さんを変えるでは、ない

今までに人を変えようとした事があるのは、原理原則に逆らっている

人は変えれない・・・変えれない物は、受け入れる

会う人は選べる、変えれない人を受け入れる

 

自分に従う・・・他人の評価は気にしない

差しひかない

半分しかできてない自分を受けいれる

実力より1ステージ上2ステージ上の人生

 

 

運勢をアップする

自分が笑っている事

 

6・3%

今ある会社が10年後生き残ってる数字

世界の状況次第で下がる数字

会社経営で生き残る・・・変化に強い

変化に対応できる会社は、復活もできる

今から10年後を想像する。

 

子供がなりたい職業・・・ユーチューバー

はなぜか?・・・楽しそうに働いてる

本質を求める世の中

変わるのは自分

即決力・・・世の中の変化のスピードが速い

成功する人は、世の中が動くスピードで動ける

自分が止まっていると、不幸感が生まれる

自分が変化していかないと

 

実践力を高める

すぐ動く・・・世の中の動き

即決力と実践力を身につける

即決力・・・考えない

実践力・・・トレーディングが必要

 

実践力とは

    決めたこと

      ×

    やっている事

  

   一致させる

 

実践力のトレーニン

①朝起きの習慣・・・早起きではない

目が覚めた時に行動をする、チャンスをつかむ体質になる

人が目を覚ますのは自然ではない 何かのシグナル

良い事、悪い事が起きる気づき

処理が終われば、寝てもいい

昼、夜にチャンスがきてもつかめる

朝は訓練  毎朝チャンスをつかむ練習をする

今までと違う行動をする

 

②明るく元気なあいさつをする

商売繁盛の原理原則

お金はエネルギー  すべての象徴

最初は人、最後はお金

明るく元気なあいさつをするのは、不自然

レーニングをする

本質の時代

 

④良きメンター(師匠)との出会い

ブレない生き方

メンターを呼びだす・・・迷っている時に判断してくれる

            (自分の考えを正解にするため)

すぐ動く、迷わない

 

⑤共に自分を磨く、仲間の存在

継続力がない人・・・あの人はできるが、自分はできないと思う

共に目標を立てると、仲間と一緒にゴールできる

 

心にアプローチをして、思考を変えていく

心の状態を良くする

上手くいかないのは、他人のせいじゃない

喜んでいると、お金がザクザク入ってくる

 

 

お金が増えない根本的理由

収入アップする方法

お金を増やす必要性

お金が入ってくる、金額の大、小は自分に対して

の必要性

意とした通りに金額を増やせる

引き寄せの法則でハマる落とし穴

引き寄せがしたくて、感謝する・・・逆効果

感謝するは、そのものを目的にする。

 

面倒くさがりが成功する

とことん面倒くさがる・・・最初に用意をする

             面倒くさがれるようにする

             楽になるように

 

お金を循環させる

年収、月収が思ったより少ないと思った時

お金を汚いと思い込んでいる。

富とは、悪ではない

お金持ちが不幸に見えるのは、お金だけを愛してるから(唯一の目的にする事)

調和の取れた考えで生きる

貧しいのは、美徳ではない・・・欠合している

お金の循環しない時は、自分の欠落したところを探す

お金持ち、成功者を批判しない

 

お金には善も悪もない・・・使う人の心にある

 私は良い事だけに使う・・楽しんで使います

 私のところに何倍にもなって帰ってきます

 平和、建設のために使います

 

なりたい自分をイメージする

  あきらめなければ、実現できる

 

給料が少ないと、不満を言う事が

    お金が入ってこない理由

他人の成功をうらやむ事・・・心に受け入れる

常にバランス良く使う

将来の映像をイメージする

お金持ちになる事は自分の権利

今の生活で満足していては、ダメ

潮の満ち引きがある。必ずお金は入ってくる

富は心の中にある。必要なだけお金は手に入る

貧しさは欠合。ほしい物は、素直に求める

 

私はお金がすきです。よく、考えて良い事に使います。

 

お金は悪ではない

他人から物を盗むのは、自分の心を盗んだのと同じ

 

自分のやりたい事があれば、すぐに始める

自分自身に問いかける、自分の心に聞く・・直感で

専門知識を習得する

やりたい事が自分だけの利益だけではダメ・・世の中のために

                       なる事

不正は常に罪の意識がある。

金銭的な余裕だけでは富ではない

常にワクワクしてすごす・・・ポジティブにすごす

なりたい自分をイメージして設計図を心の中で描く

現実となって現れる

困難に会うと想像して将来をイメージする

 

お金の豊かさに目を向ける

お金を払う時に、得られる物に目を向ける・・感謝する

年収や月収を具体的な数字で設定する・・イメージする

設定した数字に必要な、情報が目に入ってくるようになる

叶えようとする情報が目に入ってくる

 

豊な人は投資が上手

出て行く方ではなく、得られる方法にフォーカスする

どんな豊かさを得たいのか具体的にイメージする

イメージした時に、ワクワクして心が、踊るかどうか

 

この人は「自分を良くしてくれる人だ」と認知される事が大事

自分が良くなりたい・・この人を応援すると世界が良くなる

                    と思われる人

期待される   時代を知る、時代に応じて行く

知識を誰かのために使う

どういう稼ぎ方をしてるか

 

愛と光と忍耐

心を明るい方へ置く

愛と光に心を置く事は、神の領域・・ひらめき

心配事がある時のワクワクは、悪魔の領域でのひらめき

闇の光は気づき

まわりが暗い時こそ、自分が光になる

愚痴を言いたくなると、愛と光で考える

 

魂の向上をする。

 

 

神様は人を見放さない

体で覚える・・・苦労する人は、体でおぼえる(まちがいを)

目で覚える・・・見て習う よそを見る、本を読む、

        上手くいてる人を見る

苦しい時は・・・自分が間違っている時  同じ事をくり返さない

 

凄く嫌な事があった時、体外の事は我慢する  人間関係

受け身を覚える・・・いやな玉を受け取ったら、良い玉を

          返す おもしろい事にかえる

「ついてる」と言うとエネルギーが増える

運が良いと言ってると、段々良くなる。奇跡が起きる

運が良いのは、天があたえる 実力ではない

 

ライバルをつくらない 友達になる

何かにつけて「ついてる」と言う 些細な事でも「ついてる」

と言う

 

人生に、分かれ道が来た時・・・正しい方を選ばない

               どちらが、楽しいかを選ぶ

面と向かうのではく、ちょっとさける

 

深刻な悩みでも、気にしなくなる

希望=不平、不満 今が幸せだと思う

悩みは時が解決する ほったらかしにする

自分が決めてきた人生だから、間違いない 

              悩みは間違っている時

人間はとんでもない事ができる力がある(今が幸せと思う波動)

直感、閃きは、神の領域   自分が最高だと思う

 

本当の悟り・・・エゴと徳

終始自分の事を考える・・・エゴ

人のために愛のある方便を言う

悟った後、人のために最後までつくす

 

良い事をする・・・だるまの教え

悪い事をする・・・カルマ 悪い因果は、自分で解消する

相手にどうしたらうまく伝えれるかを考える  徳

  相手のためにと考える

相手にわかりやすい説明をする事  (方便)

 

願い事は、神様の閃き・・・ヒントをくれる

行動をする事

新しい事には、人が集まる

夢と希望をあたえる仕事に不況はない

新しい事は自発的にやらないと来ない

問題が起きる・・・もっと徳になる事を考える

         問題がなくなる

神はチャンスをあたえる   脳を使う

願い事が叶う、努力がいやにならない

明るく生きる  魂の向上

人生がうまくいかない人は、現実に引き戻されすぎ

 

大金は、天があたえる

小金は、努力して稼ぐ

悩んだ末の知恵は苦しみ

幸せで、ワクワクして出るのは、ひらめき

苦労・・・嫌な事をやってる時

     思考力がなくなっている 見抜く

 

神様が求めている事

自分のした事は、自分の責任

できない・・・我が強い

未熟な自分にでもできる事を一生けん命にする

自分のやるべき事がわかる

自分に悪い事が起きる・・・自分のせい

人の事をバカにしない・・・魂が成績する

神の手伝いをする

愛と光で・・・奇跡は教えのためにある  因果

人生の楽しみ・・・人が喜ぶ

 

感謝して努力する

 

 

 

 

 

 

介護の仕事で(私のやり方)

職場でいつも、思う事があります。

優しさについてです。

私の職場では、介護をすると言うより

利用者さんに、優しく、何でもやってあげる

職員がいます。自分でごはんを食べれるのに

食事介助をしたり、服を着るのにも、一から

十までお手伝いをする、とても優しい職員です。

なので、利用者さんも、何か用事を頼む時も

その優しい職員を、名指しで呼んできます。

利用者さんは、自分でできる事も、しないように

なってきました。なぜなら、優しい職員に頼めば

全部やってもらえるからです。

ある日、食事が始まっても箸を持とうと

しません。誰かを待っているようです。

そうです、あの優しい職員さんを待っているのです。

これって、優しいの? 自分ができる事をしなくなる

のは、とても楽。

でも次々できなくなってしまう事は、利用者さんにとって

優しいのかなあ。

職員は優しくする事で満足かもしれないが、できる事を

奪われた利用者さんは、それでいのかなあ?

といつも疑問に思います。

それに、職員が帰った後残った夜勤職員が大変です。

できない事でいっぱいの利用者さんを、介護するのですから

必要でない事もたくさんして、帰った職員は、今日もよく

頑張ったと満足でしょう。後に残った職員は、しなくても

いい事がいっぱい増えているのですから、不満でしかありません。

時々、優しい職員さんは、ナースや上の人に注意をせれると

「こんなに一生懸命頑張っているのに」と不満そうに言います。

でも優し事をいっぱいしなければならないので、他の事がお留守に

なってしまうのです。

優しさ=介護と勘違いしている事が、時には、重大なミスを

してしまうのです。優しいのは、すごく良い事だと思うのですが

もっと先を考えて、介護を増やさない=優しさと気づいて

くれたら、利用者さんも、いろんな事ができるが増えたら

楽しく余生を過ごせるのでは、ないかと思います。

ちなみに、私は、利用者さんに対しては、その人を知る事を

大事にしていて、利用者さん一人一人のできる事、できない事

を、まず把握します。それから色々な事を、手伝うのではなく

一緒にしてみたり、できるまで、待ってみたりします。

その人のペースや、できる事を考えてあげる事が、優しさ

だと思っているので、利用者さんを、よく観察してます。

できない事を少し手伝い、できない原因を考えます。

優しい職員さに比べたら、少し厳しいかもしれませんが、

これが私の介護のやり方です。

実際、ごはんを食べなくなった利用者さんも、根気よく付き合った

ので、今は自分で食べて、完食します。

この時が、自分で満足する瞬間です。 食べるようになってくれて

ありがとうと、といつも声に出して言ってます。

 

 

仕事をする事が楽しくなった理由

私は、若い時から、仕事に対して不平、不満をもって

いた。どことなく、仕方ない働らかないと、ごはんが食べれない

一円でも沢山稼いで、美味しい物を食べたい、好きな事を

遠慮なくしたいと、少しでもお給料の良いところへと、転職

し続けました。若い頃は、勢いでなんでもできましたが、そこそこ

年を取ると、何でもと言う訳にはいきません。いかに正社員で使って

くれるか?少しでも楽な方がいい、とか人間関係がいいところ

と、考えます。体力も若い頃に比べてぜんぜん落ちてます。

頭が悪く、物覚えも悪くなってます。若い時には、何にでも自身が

あったけれども、採用試験、面接を受ける度に自信がなくなって

しまいました。そんな時ハローワークで紹介された、資格を取る勉強

をしながら、給料が貰えると言うものでした。

自身がもてない頃でしたので、給料が貰えるのであればと、すぐに決めて

当時あった、ヘルパー2級の講座を受講しました。3か月給料を貰いながら

毎日通いました。その講座では、若い子やけっこう年のいった人達が

ヘルパー2級をめざし勉強をしてました。中には、けこうな大学を卒業

して、大きな会社に勤めていた人もいました。

受講生の中では、自分で言うのも恥ずかしいのですが、成績は優秀な方で

先生からは、どこに就職をしても大丈夫と言われてました。

大丈夫と言われ、今度は自身をもって面接に行けました。

その頃は、介護業界では、人でがなっかたので、何軒か受けた面接はすべて

合格でした。就職も決まり、自信満々で出勤するのでした。

ところが、職場は、若い人が中心で特に、男の人が沢山働く職場だったのです。

私くらいの年の人は、一人で後は、20代の人ばかり、いっきに自身が

崩れてしまい、約一ヶ月は、だれとも口がきけずにいました。

ある人には、資格は?と聞かれヘルパー2級ですと言うと、ヘルパー2級は

資格ではないよ、と言われる始末。私は、大変なところに来てしまったみたい

と、毎日がしんどかった。そんな中、私に根気よく介護の仕事とはを

教えてくれた人がいます。今まで自分が考えてた事がいっきに覆される

のでした。始めは、ふに落ちない事ばかりで、この人何考えててるの

って思ってましたが、実際介護をする中で生きるのです。その人が教えて

くれた事が全部正しいのです。それからは、ちょっと人とは、考え方をかえる

事が、私を急成長させたのです。他の人からも、よく頑張ったと言われる

ようになって、介護の仕事が楽しくなってきたのです。

今までは、素直に人の言葉を聞き入れなかったし、まだまだ勉強不足なところが

多々あるのにも関わらず、介護をするふりをしていたのです。

ヘルパー2級の講座で、ちょっとできた事で、天狗になり、人の言ってる事を

受け入れない自分を、大いに反省できたのも、根気よく指導をしたくれた

あの人のおかげです。少し時間は、かっかたけど、素直に仕事を習う姿勢が

自分を大きく成長させる事がわかりました。もっともっと介護の勉強をしたい

と、3年後には介護福祉士の資格を取り、今は、違う職場で働いていますが

あの人に教わった事は、今の職場でも生かされてます。一生懸命勉強した

おかげで、はっきりちがう事はちがうと、言えるし、利用者さんとの関わり

かたで、過酷な現場にしないように、いつでも楽しく過ごしてます。

今まで、働いた中で、今が一番楽しいと思ってます。時々不満がでる時もあるし

キツイなあなんて思う事もありますが、そこは、持ち前の明るさ、でなんとか

のりきれます。言いたい事は、ひと呼吸おいて、しゃべれるようになりました。

 

 

コロナウィルスいつまでつづくの?

私の職場で去年結婚した同僚がいます。

今年の3月の中頃新婚旅行に行く予定でした。

コロナウィルスの騒ぎで旅行先のディズニィーランド

が閉園なってしまい急きょキャンセル、有給休暇の4日間

は、家で旦那さんと過ごす事に。

この先、旦那さんの職場では、有給を、長くとるのは

難しいので、新婚旅行は事実上無理になってしまったそうです。

新婚旅行のために、けっこうハードなシフトをこなしていたので

残念で、かわいそうです。

本人は、諦めてはないようでコロナが治まったら、一泊でも

いいので、旦那さんと弾丸で行ってくると言ってました。

有給休暇中は、旦那さんとゲームをして過ごそうと、任天堂swittiを

買いに行ってきたと、元気よく言ってました。

彼女は、いつも何があっても、つらそうな顔をしません。

私とは、私の娘くらい年がちがい、私が、介護の仕事を始めた時の

先輩で、仕事を教えてくれた先生です。

いつも何かあった時には、一番に話をしてくれて、私が落ち込んで

いたら、励ましてくれるやさしい人です。

こんな騒ぎぐらいでは、落ち込む事はないだろうけど、と思うのですが

せっかく楽しみにしていた、新婚旅行をコロナのやつに潰されるなんて

「おい!コロナおまえは何者なんだ、みんなの楽しみを片っ端から奪い

思い出まで奪い取ってしまうのか?」って言ってやりたいです。

職場でも、まだ見ぬコロナと戦ってます。もしも、万が一のために

お年寄り、を守って行かなければならないのです、。

でも、私達に限界がきたら、どうなるのでしょう、私達、介護職は

閉館や、中止ってないので。

毎日が緊張して生活を送っていかないとダメでしょうかね。 もし自分

達がコロナになってしまったら、ダイアモンドプリンセス号のように

老人ホームが、悲惨な状態になってしまうかもしれない。

なんて考えたら、外出なんて出勤以外できない。

マスクももう在庫が少ないし、消毒をしていたアルコールも残り少なく

なってきている。業者にもない、と言われこのまま長引くと

コロナと戦えなくなる。いつまでに、収束するとわかっていれば、不安は

ないが、コロナに感染している人が次々と出てきたら、いつ収束するのかが全く

わからなくなる。いつまでこんな生活を、続けなければいけないのか?

限界がくるまでに、一日でも早い収束を、そして、この状況を、不安がらず

いつも笑顔で、おばあちゃん、おじいちゃんに接して行こうと、心に

誓いました。大丈夫だよ!私達がコロナを寄せ付けないからね